すでに担当ケアマネさんがいらっしゃる方は、そちらにもご相談ください
※体験利用は原則お一人様1回限りさせていただきます
なるべくご利用者のご希望に合う日程を調整しますが、送迎ルートや定員によりご希望に沿うことができない可能性があります。予めご了承ください。
送迎の時間や場所の確認、ご持参いただくものについて電話で調整します。必ずご持参いただくものは上履きですが、お薬手帳や最近の各種検査データ用紙などお身体のことがわかるものを持ってきていただくと、より詳細に状態を把握した上で身体チェックを行えますので、よろしくお願いいたします。あとは、身体を動かすので動きやすい服装がいいです。汗をかかれる場合もあるのでタオルがあれば安心です。※現在新型コロナウイルス感染拡大予防のため、来所時は必ずマスクの着用をお願いします
ご利用者とケアマネジャーからの情報をもとに病歴やニーズ等の問しんを行い、簡単な身体・体力測定を行います。最後に理学療法士による個別の身体機能評価を行います。それらの評価内容から、ご利用者に合わせた運動機器や物理療法等行っていきます。あくまでも体験ですので、体調や体力に合わせて見学だけでも大丈夫です。
本日行った内容と身体状況の報告書を作成します。ご利用することが決まりましたら曜日や時間の調整、担当者会議の日程調整など話が進んでいきます。
①理学療法士による専門的な身体評価ができる②ご利用者に合った運動(リハビリ)を提供することができる③自宅での自主訓練の指導を行うことができる④日常生活動作の確認や課題⑤家屋状況のチェック⑥病気やけがなどの早期発見につながる⇒「かかりつけリハ・PT(デイ)」の役目を果たします!
要支援1・・・約2,500円要支援2・・・約4,600円
左記金額は、各種加算を含めて算出しております。
※あくまで目安であり、条件によって変わることもあります。
また、上記金額は1割負担の方の目安ですので、2・3割負担の方はこのおおよそ2~3倍の金額となります。詳しくは当施設、もしくは担当ケアマネジャーにお尋ね下さい。
要介護1・・・約600円要介護2・・・約650円要介護3・・・約700円要介護4・・・約750円要介護5・・・約800円
※あくまで目安であり、利用回数や加算等で変わってきます。