REEHA
すべては予防医学から
〜理学療法士の挑戦〜
介護保険事業部
地域密着型通所介護
個別リハビリ専門デイ リハの実
福岡市南区清水にあるリハビリ専門デイサービスです。事業所自体は小さな施設で大手が運営しているデイサービスのように小洒落ていませんが、リハビリ専門職の理学療法士自らが経営しており、「自立支援」を貫き、名前のとおり「個別(に)リハビリ(専門職が評価し実施)」に力を入れた他とは一線を画す施設となっております。
ヘルスケア事業部
予防医学コーディネーター
医療介護の専門的知識経験をもとに、保険外で予防医学に取り組む事業です。行政の健康増進事業や介護予防事業などのセミナー講師や企業の健康経営、スポーツ障害の予防など、様々な分野で活動致します。
一例として、福岡市が実施している介護予防事業の一環で、働き世代の従業員の方を対象に、仕事と介護の両立や親と自分自身の介護予防をテーマとした「ゆるーく備える親の介護講座」や、南区役所主催の「企業の出前講座」などを行っています。
様々な分野でセミナーやイベントを開催いたしますので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。
保険外リハ事業部
リハトレーニングセンター
T-ストレッチ大橋駅前店
介護保険サービスだけでは、介護認定を受けた方しか対応することができません。そこで、H29年に大橋駅前にストレッチをメインにしたリハトレーニングセンターを開設しました。
民間資格とは違う医療職による医学的エビデンスに基づいたストレッチやトレーニングを提供し、その場しのぎではない根本からのアプローチを実現します。
もちろん、自費の保険外リハ(トレーニング)も実施します。
※最近、営業の電話が非常に多く、大切なご利用者からの電話連絡の妨げになっており業務に支障が出ています。特に介護保険事業に関しては、皆様の命をお預かりしている重要な現場であり、不要な営業の電話に対応することにより、現場の人員が割かれ余計なリスクが発生します。お願いですから営業の電話はおやめ下さい。当社は一切の営業を受け付け致しません。
代表あいさつ
はじめまして、REEHA代表の緒方剛と申します。
当社はリハビリ専門職の理学療法士が経営しており、「自立支援」を貫き、理学療法士が経営するからこそ「できること」「しなければならないこと」を日々追求している会社です。
保険事業をはじめ、保険外のリハトレーニング、行政・地域の介護予防や健康増進事業のセミナー講師、スポーツトレーナーなどのヘルスケア事業を行っており、理学療法士の知識経験が活かせるありとあらゆる分野で活動しています。
今後は、高齢者や障がいをお持ちの方で、「旅行やイベントに参加したいが、様々な問題がありいけない!」という方々のサポートも行っていこうと思っており、現在沖縄テレビ開発さんなどと連携を開始したところです。
大きな障がいをお持ちでなくても、ご高齢の方などでは、自分だけでは不安という方も多いようです。
そういった方に対して、同行してサポートするだけではなく、安心して旅行やイベントに参加するために必要な運動機能面の向上や指導、旅行先でのアドバイスなど、多角的にサポートしていけたらなと考えております。
令和6年1月22日で10周年を迎えましたが、開設当初からの自立支援の想いをブレずに邁進してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
㈱REEHA 代表取締役 予防医学コーディネーター 緒方 剛
最新のお知らせ
★第27回清水ふれあいまつりが開催されます★
コロナ前よりずっと参加してきた「清水ふれあいまつり」ですが、今年度も参加いたします。
例年同様、ヤクルトさんと一緒に健康増進のブースを担当して、体力測定会や無料ストレッチ体験などを実施しますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
★理学療法士の仲間が新たに加わりました!★
初めまして、今年4月に入職しました理学療法士の
「平山和樹(ひらやまかずき)」
と申します。
一日も早く、皆様の身体状況を把握して、お役に立てるよう頑張って参りますので、よろしくお願いいたします。
また、REEHAでは病院勤務時代では経験できなかった、地域活動などの予防医学分野の活動も多いため、理学療法士として一段と成長していきたいと思います。
理学療法士が更に1名増えたことで、より専門性を活かしたアプローチが出来るようになりました!
★福岡市地域貢献企業に認定されました★
以前から福岡市の取り組みで「ふくおか共創パートナー企業(地域のまちづくりに協力いただく企業などの登録制度)」というものがあり、当社もそれに登録しておりましたが、この度、これまでの当社の地域活動の実績が評価され、「福岡市地域貢献企業(社会貢献優良企業)」に認定されました。
これに甘んじることなく、これからも医療職として予防医学の分野で、より一層地域貢献できるよう努力してまいります。
その他のお知らせ・ご案内はこちら
★今年度も福岡市ゆる~く備える親の介護講座を担当します★
福岡市が実施している介護予防事業の一環で、働き世代の従業員の方を対象に「仕事と介護の両立」、「親と自分自身の介護予防」をテーマとした企業向け出張セミナーで、開始当時から当社代表の緒方PTが担当していますが、令和6年度も引き続き担当することとなりました。
また、今年度も福岡市ホームページ上で緒方PTによる解説動画が掲載されていますのでぜひご覧ください。昨年度改めて作成し直し、今までよりもパワーアップ!
より分かりやすい動画になっていますので、ご自身だけでなく、ぜひご家族とも一緒にご覧いただき、継続していただけたらと思います。
➡福岡市ホームページ「ゆる~く備える親の介護講座」
また、他のメンバーが「第一部 介護と上手に付き合うための4つの極意」と「第二部 今日からできる介護予防」を担当してますので、そちらも合わせてご覧ください。
緒方PTが担当する「番外編 筋トレ(スクワット等)の正しいやり方」動画を直接見たい方は➡こちら
過去のTV出演等の一部ご紹介
【NHKロクいち!やニュース845福岡で特集されました!】
2022年にリニューアルオープンしたばかりの南市民センターですが、南区役所と南区にある大学や企業が共創して、南市民センターで様々なイベントを行っていこうという企画の話し合いを進めていき、「#南市民センターでいろいろプロジェクト 企業・大学と学ぼう!語り合おう!会」という年3回のイベントが立ち上がり、その記念すべき第1回目である「災害に備えよう!」が開催されました。
当社は~エコノミークラス症候群を予防しよう!~
「避難所でできるストレッチ・体操」
と題して、理学療法士の立場からエコノミー症候群の概要や予防法などを30分程度で2部にわたってお話しさせていただきました。
今回は南区の各校区で防災に携わる防災委員や自治会長などが対象だったため、より避難所での実践的話をさせていただきました。実際、当社も塩原校区の防災委員を担当して今年で8年目になりますので、講師という立場だけでなく、一緒に活動する仲間という立場でもお話しさせていただきました。
【KBCドーモに出演しました!】
KBCの人気番組ドォーモの企画である「ドォーモみんなでダイエット」において、体重がなかなか落ちなくなってきて、力を貸してくださいとのご依頼があったため、撮影してきました。
ADのマツコとポンの2人が体を張ってダイエットを実践しているもので、今回体重減少が停滞してきた2人の代謝Upとむくみ軽減に効果的なストレッチを指導してきました!
世界の岡本先生のハイテンションと無茶ぶりに終止翻弄されていましたが、楽しい収録となりました♪
今後も医療専門職として、医学に基づいた正しいトレーニングを発信してまいります!
【KBCアサデスに出演しました!】
GW前にKBCの九州山口アサデスの担当者から一本の電話が…。
今回はGW明けに疲れた身体をリフレッシュするというコーナーで、医学的な根拠のある正しいストレッチを教えてもらいたいというご相談でした。
一般の方に医学的な正しいストレッチを発信するいい機会なのでOKさせていただき、当社の大橋店で撮影がありました。
いつも行政や企業等でのセミナー講師で話すのは慣れているはずなのですが、柄にもなく緊張してしまいました😰
たった10分のコーナーに2時間もかけて撮影して、ほんと番組作りって大変なんだなと痛感しました。撮影スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした🙇♂️
「がんばろう熊本!復興野球・サッカー教室」
元ホークスのエース斉藤和巳さんが代表でKKT(熊本県民テレビ)が協賛の野球サッカー教室(今年からサッカーも同時開催となりました)に参加してきました。
サッカー界からはアビスパ福岡の選手はもちろんのこと、元日本代表の現役選手や、OB、チームトレーナーなどが参加し、野球界からも現役選手、OB、コーチと数多くの方が参加されました。
今回私達は、子供達やその保護者、指導者に対して、成長期に注意してほしい点などを医療職の立場からアドバイスして欲しいというご依頼がありましたので、サッカーはJ2栃木SCのチーフトレーナーが、野球はホークスのコーチと私達が『トレーニングスクール』と題して講話させていただきました。
スポーツ「外傷」は突発的なもので防げないことも多いですが、スポーツ「障害」は正しい知識と対応さえあれば防げることも多いので、ぜひ今回のアドバイスを活かして、ケガの予防に努めて頂ければなと思います。
その後はサッカーと野球に分かれて選手たちによる各教室が開催されましたが、今年は柳田選手や今宮選手、和田投手など有名選手が数多く参加していたため、子供達だけでなく、親御さんの方が…
今回参加した子供達にとっては夢のひと時だったことでしょう。この中からプロの選手が出てくるのを楽しみにしています。
Map
address
〒815-0031
福岡市南区清水2-21-20 ジェネラス大橋東102
Tel/Fax
TEL:092-408-4230 FAX:092-408-4231
◆JR竹下駅徒歩約5分
◆西鉄塩原橋バス停徒歩1分
◆西鉄清水4丁目バス停徒歩2分
★求人のお知らせ★
REEHAでは介護福祉士や(准)看護師の資格を有する理学(作業)療法士を募集しています。
当社と同じく自立支援を貫き、保険内外で理学療法士・作業療法士として活躍する方をお待ちしております。
医療機関と同様のリハビリの経験はもちろん、医療機関では経験できない外部事業などの経験も多くできるため、あらゆる分野で対応可能なセラピスト、いわゆる「ジェネラリスト」を目指す理学療法士・作業療法士には最適な職場です。
もし理学療法士・作業療法士で介護福祉士や(准)看護師資格をお持ちの方がいらっしゃいましたら、さらに優遇いたします。
給与や勤務時間など詳細は直接お問い合わせください。
問い合わせ先:092-408-4230
担当:代表取締役 緒方剛(理学療法士)
※民間求人会社は一切受け付けておりませんので営業の電話はお断りしています(大切なご利用者からの電話連絡の妨げになっており支障が出ています)
【プライバシーポリシー】
個人情報の取り扱いについて 更新2024/3/14
個人情報保護法施行に伴い、当事業所ではサービス提供時に関する取り組みを次のとおり定めます。また、職員及び関係者に周知徹底を図り、個人情報保護に努めます。
◎介護提供
■当事業所での介護サービスの提供
■他の介護保険サービス事業所、病院・診療所、薬局、訪問看護ステーション等との連携
■医療機関等からの照会への回答
■ご家族への状況説明
■その他、利用者への介護サービス提供に関する利用
◎介護報酬請求のための事務
■当事業所での介護、公費、公費負担に関する事務及びその委託
■審査支払機関へのレセプトの提出
■審査支払機関又は保険者からの照会への回答
■公費負担に関する行政機関等へのレセプトの提出、照会への回答
■その他の介護、および公費負担に関する介護報酬請求のための利用
◎当事業所の管理運営業務
■会計・経理
■介護事故等の介護サービスの向上
■当該利用者の介護サービスの向上
■その他、当事業所の管理運営業務に関する利用
◎賠償責任保険などに係る、介護に関する専門の団体、保険会社等のへの相談又は届出等
◎介護サービスや業務の維持、改善のための基礎資料
◎当事業所内において行われる介護実習への協力
◎介護の質向上を目的とした当事業所内での研究
◎ 外部監査機構への情報提供
当社はプライバシーポリシー(個人情報保護方針)を適宜見直し改定していきます。
改定されたプライバシーポリシーは、当社ホームページに掲載致します。
プライバシーポリシーに関するお問い合わせは、下記までお願い致します。
〒815-0031
福岡市南区清水2-21-20ジェネラス大橋東102
TEL:092-408-4230