緊急事態宣言延長でも解除でもマスク着用は必ず!
ここ福岡では日に日に感染者数が減少している一方、病床使用率等はまだ国の基準まで下がっていないことを受け、30日までの延長が決定しました。 ご利用者やそのご家族の皆様におかれましては、また不自由な日々が続きますが、緊急事態 […]
地域と共に災害に備える
リハの実では毎月1回1週間通して、プチ勉強会というご利用者向けの勉強会をしています。確かに自立支援において、身体機能の向上がその多くを占めていますが、それをどうやって行うことが正しいのか、効率がいいのかなどの理屈を知るこ […]
お盆休みのお知らせ
例年8/13~15はお盆休みとなっておりますが、今年は元々14、15が土日ですので、13日(金)のみお盆休みとなります。 皆様もニュースでご覧になられたかと思いますが、このお盆期間中から来週にかけて九州地方ではずっと大雨 […]
2回目接種無事終了
半数以上のスタッフが無事2回目の接種を完了させました。 早いスタッフは先々週の土曜日に2回目を完了し、すでに1週間以上経過しましたが、大きな副反応もなく通常業務にあたっています。 1回目同様接種部位の痛みはありましたが。 […]
残るは2回目接種
無事優先接種出来るスタッフは全員1回目のワクチン接種が完了しました。早いスタッフは接種からすでに1週間以上経過しています。 皆接種部の肩の痛みはありましたが、2日ほどで改善されて、業務にも支障ありませんでした。 2回目接 […]
優先接種してきました。
福岡市では5/28(金)から、我々のような通所・訪問介護事業所従事者向けの新型コロナワクチン優先接種が開始されました。 当事業所はスタッフ全員接種予定で、今回5/29(土)にスタッフの半分以上が摂取してきました。残りのス […]
新型コロナウイルスのワクチン接種はお済ですか!?
こんにちは! ゴールデンウィークも終わり、福岡県も新型コロナウイルスの感染が著しく拡大してきましたね。変異ウイルスの脅威もある中、いよいよ高齢者を対象とした新型コロナウイルスのワクチン接種が始まろうとしています。ご利用者 […]
子供もゴミ拾いがんばってます!
毎月恒例のピカクリに今月も参加してきました。 今月は知事選もあったので、第1金曜日ではなく第3金曜日に開催されました。 相変わらずタバコのポイ捨てが非常に多く、参加した子供も「ダメねー!」と言いながら拾っていました。 3 […]
令和3年度介護報酬改定について
令和3年度介護報酬改定に伴い、各種加算単位数が変更されています。 当事業所の算定加算を掲載しておきますので、ご参照ください。 ここをクリック→令和3年度介護報酬改定事業所通知
※新型コロナウイルス感染対策について(1/14追記)
本日よりここ福岡にも緊急事態宣言が発令されました。不要不急の外出自粛が求められていますが、通院や通所などの「生活や健康の維持に必要な外出」は対象外であり、むしろ高齢者の場合は全く外出しないことによる心肺機能や運動機能の […]
イルミネーションをみながらゴミ拾い
毎月恒例のピカクリに12/4(金)参加してきました。 すでにクリスマスのイルミネーションが始まっており、すっかり大橋駅周辺もクリスマス一色でした。 それでも、ゴミだけは季節問わず一年を通して何も変わらず、タバコの吸い殻が […]
「継続は力なり!」
このホームページでも時々ご案内している、毎月第1金曜日に開催されている「大橋駅周辺ピカピカクリーン大作戦」ですが、今までの皆勤を評価していただき、この度南区企画振興課の特集で取り上げていただきました! 記事は以下の通りで […]
毎月恒例!南区役所主催清掃活動
南区役所主催で毎月第1金曜日に開催される「大橋駅周辺ピカピカクリーン大作戦」という清掃活動があるのですが、当社はそれが始まって以来休まずすべて参加しており(一度変則的に朝開催した時だけはできなかったことがありますが)、未 […]
久々の地域活動
先週の金曜日、大橋駅周辺の清掃活動「ピカピカクリーン大作戦」に久々に参加してきました。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、しばらくの間中止となっていましたが、今回数か月ぶりに開催となりました。6月に南区役所職員の皆さんだ […]
KBCドーモに出演しました!
現在KBCでは「ドォーモみんなでダイエット」という企画が進行中です。 ADのマツコとポンの2人が体を張ってダイエットを実践しているもので、今回体重減少が停滞してきた2人の代謝Upとむくみ軽減に効果的なストレ […]