投稿者名:hpone_support2A1

「自立支援型地域ケア会議研修会」を行いました

令和最初の健サポの研修になりましたが、今回は昨年度から福岡市でもモデル事業として始まった「自立支援型地域ケア会議」についての研修会を実施しました。 まずはじめに自立支援型地域ケア会議がなぜこれから重要になってくるのかとい

「自立支援型地域ケア会議研修会」を行いました 続きを読む »

新しいパンフレットができました

新しいパンフレットが完成しました。 ケアマネジャーさんに関しては必要であればリハの実にお問い合わせいただければ、お持ち致します。ダウンロードもできますので、ご利用者、ご家族への説明にご活用ください。   リハの

新しいパンフレットができました 続きを読む »

「T−ストレッチ、博多どんたく南演舞台の協賛スポンサーになりました」

  「平成」もそろそろ終わりが近づいてきました。もしかしたら10連休という方もいらっしゃるかもしれませんが、 福岡のゴールデンウイークと言えば、やはり5月3、4日の「博多どんたく港まつり」ですね。 実はこのどん

「T−ストレッチ、博多どんたく南演舞台の協賛スポンサーになりました」 続きを読む »

FM FUKUOKA モーニングジャムに使用済み切手を送りました

地道にずっと集めていた使用済みの切手を、FM FUKUOKAのモーニングジャムに送りました! モーニングジャムでは、使用済みの切手を集めています。 使用済み切手は、世界中のコレクターが高値で購入してくれます。 皆さんから

FM FUKUOKA モーニングジャムに使用済み切手を送りました 続きを読む »

塩原公民館で開催された講演会に参加してきました。

12月8日に塩原校区自主防災会主催の講演会に行ってきました。今回のテーマは「地域防災力の向上」~警固断層帯の地震に備えて~でした。今年も台風や大雨等の自然災害が多くみられ、備えの大切さを改めて感じました。もし、警固断層で

塩原公民館で開催された講演会に参加してきました。 続きを読む »

「がんばろう熊本!復興野球⚾️・サッカー教室⚽️」

先週末、熊本の野球サッカー教室に参加してきました。 この教室は元ホークスのエース斉藤和巳さんが代表を務めていて、今年からサッカーも同時開催となりました。 サッカー界からはアビスパ福岡の選手はもちろんのこと、元日本代表の現

「がんばろう熊本!復興野球⚾️・サッカー教室⚽️」 続きを読む »