お盆休みのお知らせ
リハの実は祝日も営業していますが、お盆と年末年始のみお休みとなっております。 毎年8/13-15がお盆休み、12/30-1/3が年末年始休みとなっております。 今年は8/13,14が元々土日なので、15日(月)がお盆休み …
リハの実は祝日も営業していますが、お盆と年末年始のみお休みとなっております。 毎年8/13-15がお盆休み、12/30-1/3が年末年始休みとなっております。 今年は8/13,14が元々土日なので、15日(月)がお盆休み …
毎月1回の早朝地域清掃活動ですが、先月までに比べて暑さが別次元になってましたね! 毎日暑い日が続きていることもあり、ゴミにも変化が出てきて先月まで多かった空き缶が減っていました。 また、全体的にゴミの量が減っているようで …
先月から再開した月1回の早朝地域清掃活動、通称「朝クリ」を本日実施しました。 本日はお天気もよくまさに清掃日和でした。 ただ、いつも通りゴミの多いこと多いこと! 毎回一番多いタバコはもちろんのこと、暑くなってきたこともあ …
以前は地域ボランティア活動を積極的に実施していたリハの実ですが、ここ2年間はコロナ禍で自粛していました。 外部が主催のものは未だ開催されていないものも多いですが、再開されるものはできるだけ参加していこうと思います。 今回 …
いよいよ来週から3月ですね。 毎年新年を迎えたと思ったら、2月が少ないということもあり、あっという間に新年度になりますね。 今年度もコロナに始まりコロナに終わりそうな感じではありますが、引き続きリハの実では感染対策を徹底 …
ご案内が遅くなりましたが、今月初めに久々に上記企業懇話会が開催されました。 以前から参加させていただいていましたが、コロナ禍で開催がどうなるかわかりませんでした。 お話をいただいた頃はコロナ感染者数も落ち着いていたため、 …
コロナ禍で中止していた大橋健康講座ですが、約2年ぶりに再開してます。 12月-2月の3ヶ月にわたって「コロナ禍の運動の重要性」というテーマで開催しました。 感染対策を徹底し完全なる非接触の中で3回とも無事開催することが出 …
月1度の恒例イベントだったリハビリ専門職による健康講座 約2年ぶりに再開しています! 以前も日程が合わない方のために、2ヶ月続けて同じテーマで開催してきましたが、今回はテーマもテーマですし、日程が合わずにご参加できなかっ …
あけましておめでとうございます。 今年で9年目に突入しますが、いつも通りブレずに「自立支援」を貫いてまいりますのでよろしくお願いいたします。 コロナは相変わらず落ち着いていませんが、今まで通りの基本的な感染対策を徹底して …
毎月1度の恒例イベントだったリハビリ専門職による健康講座☝ コロナ感染者数の減少により、今月約2年ぶりに再開しました! 以前同様、日程が合わない方のために、2ヶ月続けて同じテーマで開催いたします。 ですので、1月も同じく …
12/17(金)に約2年ぶりに再開する大橋健康講座ですが、開催まで1週間を切り受付を終了しました。 日程が合わなかったり締め切り後の申し込みだったりで参加できなかった方は、来月も同じテーマで開催しますので、またその時にお …
コロナ禍でずっとできなかった防災訓練ですが、久々に開催することができました。 現在はコロナの感染者数もかなり減少してきましたが、コロナ禍ということで一般の参加は見送り、実際に災害が発生したときに避難所運営に …
毎月1度の恒例イベントだったリハビリ専門職による健康講座 コロナ感染者数の減少により、約2年ぶりに再開します! 12月のテーマは「コロナ禍の運動の重要性」です。 この約2年間のコロナ禍で自粛などにより運動不足になっている …
毎年この時期、はばたく保育園の園児たちがハロウィンの仮装をして、リハの実を訪問してくれています。 今年も昨年に引き続き、コロナ禍ということで、デイルームに入っての交流は出来ませんでしたが、玄関で元気な姿を見せてくれました …
福岡市が実施している介護予防事業の一環で、働き世代の従業員の方を対象に、「仕事と介護の両立」「親と自分自身の介護予防」をテーマとした、企業向け出張セミナーです。本日10/15(金)より福岡市ホームページにて配信開始で、 …
本日緊急事態宣言が全国一斉に解除され、毎月第1金曜日に開催される「大橋駅周辺ピカピカクリーン大作戦!」も久々の開催となりました。 緊急事態宣言明けという事もあり、人出も多く、ゴミも多かったです…。 コロナ禍 …
ここ福岡では日に日に感染者数が減少している一方、病床使用率等はまだ国の基準まで下がっていないことを受け、30日までの延長が決定しました。 ご利用者やそのご家族の皆様におかれましては、また不自由な日々が続きますが、緊急事態 …
リハの実では毎月1回1週間通して、プチ勉強会というご利用者向けの勉強会をしています。確かに自立支援において、身体機能の向上がその多くを占めていますが、それをどうやって行うことが正しいのか、効率がいいのかなどの理屈を知るこ …
例年8/13~15はお盆休みとなっておりますが、今年は元々14、15が土日ですので、13日(金)のみお盆休みとなります。 皆様もニュースでご覧になられたかと思いますが、このお盆期間中から来週にかけて九州地方ではずっと大雨 …
半数以上のスタッフが無事2回目の接種を完了させました。 早いスタッフは先々週の土曜日に2回目を完了し、すでに1週間以上経過しましたが、大きな副反応もなく通常業務にあたっています。 1回目同様接種部位の痛みはありましたが。 …
無事優先接種出来るスタッフは全員1回目のワクチン接種が完了しました。早いスタッフは接種からすでに1週間以上経過しています。 皆接種部の肩の痛みはありましたが、2日ほどで改善されて、業務にも支障ありませんでした。 2回目接 …
福岡市では5/28(金)から、我々のような通所・訪問介護事業所従事者向けの新型コロナワクチン優先接種が開始されました。 当事業所はスタッフ全員接種予定で、今回5/29(土)にスタッフの半分以上が摂取してきました。残りのス …
こんにちは! ゴールデンウィークも終わり、福岡県も新型コロナウイルスの感染が著しく拡大してきましたね。変異ウイルスの脅威もある中、いよいよ高齢者を対象とした新型コロナウイルスのワクチン接種が始まろうとしています。ご利用者 …
毎月恒例のピカクリに今月も参加してきました。 今月は知事選もあったので、第1金曜日ではなく第3金曜日に開催されました。 相変わらずタバコのポイ捨てが非常に多く、参加した子供も「ダメねー!」と言いながら拾っていました。 3 …
令和3年度介護報酬改定に伴い、各種加算単位数が変更されています。 当事業所の算定加算を掲載しておきますので、ご参照ください。 ここをクリック→令和3年度介護報酬改定事業所通知
本日よりここ福岡にも緊急事態宣言が発令されました。不要不急の外出自粛が求められていますが、通院や通所などの「生活や健康の維持に必要な外出」は対象外であり、むしろ高齢者の場合は全く外出しないことによる心肺機能や運動機能の …
毎月恒例のピカクリに12/4(金)参加してきました。 すでにクリスマスのイルミネーションが始まっており、すっかり大橋駅周辺もクリスマス一色でした。 それでも、ゴミだけは季節問わず一年を通して何も変わらず、タバコの吸い殻が …
このホームページでも時々ご案内している、毎月第1金曜日に開催されている「大橋駅周辺ピカピカクリーン大作戦」ですが、今までの皆勤を評価していただき、この度南区企画振興課の特集で取り上げていただきました! 記事は以下の通りで …
南区役所主催で毎月第1金曜日に開催される「大橋駅周辺ピカピカクリーン大作戦」という清掃活動があるのですが、当社はそれが始まって以来休まずすべて参加しており(一度変則的に朝開催した時だけはできなかったことがありますが)、未 …
先週の金曜日、大橋駅周辺の清掃活動「ピカピカクリーン大作戦」に久々に参加してきました。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、しばらくの間中止となっていましたが、今回数か月ぶりに開催となりました。6月に南区役所職員の皆さんだ …